足のケアから癒しまで完全プライベートサロン
JR南武線 中野島駅 徒歩9分 
 080-8122-2010
お問い合わせ

ブログ

2025 / 09 / 04  13:13

ビューティータッチセラピー

数か月前から受講していたビューティータッチセラピー

先日無事に認定試験を終えることができました

 

結果は自宅へ送られてくるそうです💦

 

午前中に実技を終えて午後は筆記でした

実技はハンドセラピー

フェイシャルセラピー

メイクキュアセラピー

 

相モデルですが私は一番前の席で先行でした

 

先行のほうが何かと気が楽でリラックスして

ケアを受けることができました

 

やっぱり気持ちいいし自分以外の方のメイクもいいものです

 

午後は筆記試験でした

お昼も喉を通らずみんな真剣に教科書を読み込んで

最後のあがき(笑)

 

すべて実力は出せました。

あとは結果を待つのみ♡

 

吉報が届いたら

ビューティータッチセラピーコース誕生です。

 

数か月の間モデルさんとしてご協力いただいたお客様

本当にありがとうございました。

最後にみんなでパシャリ📸

良い記念になりました✨

 認定試験25.08.29.jpg

 

 

ご予約ページはこちらから

https://tol-app.jp/s/samasama-foot

 

 

 945vnaps

L_gainfriends_2dbarcodes_GW.png

 

1.png 

#フットケア

#巻き爪

#肥厚爪

#爪が切れない

#美容

#介護美容

#フェイシャルセラピー

#メイクキュアセラピー

#ハンドセラピー

#フットケアセラピー

#アロマセラピー

#誕生日プレゼント

#高齢者施設

#プレゼント

2025 / 08 / 27  20:29

シューフィッティング

先日50代のお客様がシューフィッティングコースを

体験されました。

 

当日履いていらっしゃったのがスニーカーでした。

スニーカーは脱ぎ履きしやすいようにゆるゆるですよ

とお客様

 

靴紐をきちんと閉めるなんで面倒くさくて・・・

 

気持ちわかります。

 

しかし・・・

 

調整後は、こんなに靴が履きやすいなんて

同じ靴とは思えないとおっしゃいました。

 

 

ご帰宅後メッセージをくださいました。

 

20250827201747.PNG

 

そうです。

調整をした際、左右の靴紐の違いが分かるように

あえてしていただきました。

 

左は調整後の靴、右足は調整前の靴ということになります。

実際に歩行していただくと調整前の靴とそうでない靴・・・

体験いただけると思います。

 

ご自分の足に合った靴を履いていただきたい

そして少しでも足のトラブルをなくしてほしい

 

その思いからフィッティングコースを設けています。

 

もしも長く歩いていると足が痛くなる

ご自分に合う靴が見つからないなど

 

お悩みがある方お気軽にメッセージください。

 

ご予約ページはこちらから

https://tol-app.jp/s/samasama-foot

 

 

 945vnaps

L_gainfriends_2dbarcodes_GW.png

 

1.png

 

#フットケア

#巻き爪

#肥厚爪

#爪が切れない

#美容

#介護美容

#フェイシャルセラピー

#メイクキュアセラピー

#ハンドセラピー

#フットケアセラピー

#アロマセラピー

#誕生日プレゼント

#施設

 

 

2025 / 07 / 28  09:27

巻き爪の原因?

先日巻き爪でお困りの50代のお客様が来店されました。

1年ほど前に他店にて巻き爪ケアを行っていらっしゃいました。

症状は改善したものの最近また痛みが感じられるようになり

HPにて検索されご来店されました。

 

どうして巻き爪が再発したのか

考えられる原因はもろもろあります。

遺伝、靴の履き方歩き方、爪の状態(適切な長さや乾燥)

浮指、スポーツ等つま先の踏ん張り瞬発力が必要な運動など

 

巻き爪の場合

 

爪を伸ばしすぎると巻いてしまいます

 

だから適切な長さに切ること

 

その方の生活スタイルによって原因は様々です。

 

私のサロンでは足の計測から靴の履き方アドバイス、

どんな靴を履いてよいのかわからない等のお声をいただき

靴購入にも同行しています。

 

最近50代から60代のお客様からのお問い合わせを多くいただきます。

お越しいただくお客様のほとんどが40代後半から60代前半のお客様です。

 

お気軽にメッセージください。

 

ご予約ページはこちらから

https://tol-app.jp/s/samasama-foot

 

 945vnaps

L_gainfriends_2dbarcodes_GW.png

 

1.png

2025 / 07 / 19  05:38

爪の役割

爪は、皮膚の付属器官で、手と足の指先を

保護する役割を果たしています。

 

手は、爪があることによって細かい作業を

することができます。

 

指の先端部分は、骨(末節骨)が爪の途中までしかなく、

骨のない部分では、爪が力を支えています。

 

つまり深爪や爪がないことで小さいものを

掴んだりすることが難しくなります。

 

足の爪は、手の爪とは異なり、身体を支え、

歩行時につま先に力を入れやすくする役割

はたしています。

 

つまり爪の切り方、お手入れ方法がとても大切といえます。

 

一度見直してみてください。

 

ご予約ページはこちらから

https://tol-app.jp/s/samasama-foot

 

 945vnaps

L_gainfriends_2dbarcodes_GW.png

 

1.png

2025 / 07 / 15  20:23

学びの一日

ビューティータッチセラピストをご存じでしょうか?

 

スキンケアやメイクアップなどを通して肌に触れること

健康寿命延伸につなげる心と体の美容療法のことです。

 

数か月前から上記の講座を受講しています

 

本日はメイクのお勉強でした。

もともと私自身ナチュラルメイクで眉の描き方も

きちんと学んだ経験がありませんでした。

 

思い返せば新卒で就職した会社で研修期間に

某化粧品会社の方がいらしてレクチャーしてくださいました。

当初はジュリアナ時代・・・(年齢がばれますが(笑))

 

それから数十年がたちメイクの勉強をするとは思いもしませんでした。

 

この講座の受講きっかけも現在訪問している施設様や

個人宅のお客様から顔のマッサージもしてほしいとの

要望をいただき1年悩んだ末受講することになりました。

 

私はフットケアで爪のケアの後トリートメントをしています。

足が綺麗になったから見てほしい

お友達にも自慢したくなっちゃった

トリートメントも気持ちよくてウトウトしちゃう との

感想をいただきます。

 

本当に皆様素敵な笑顔を見せてくださいます。

笑顔は何よりのエネルギー💛💛💛

 

もっと笑顔を増やしたい、元気になっていただきたいとの

思いで頑張っております。

 

実際にビューティータッチセラピーをすることで

様々な臨床効果がでています。

厚生労働省発刊の保険外サービス

活用ガイドブックにも掲載されています。

・リラクゼーション

・ストレス緩和

・抑うつ感情の減少

・不安や孤独からの解放

・集中力アップ

・注意力向上

・認知症の症状悪化を遅らせる

などなど 

 

私たち受講生も相モデルでケアする中で

綺麗になった自分の姿や相手の姿をみることで

とても嬉しくハッピーな気持ちになります。

 

ご高齢者向けのメイク、フェイシャルではありますが

モデルになっていただいた20代から60代のお客様皆さまが

気持ちよかった(^^♪ またやってほしい

 

ケアしてから1週間はつるつるでしたと

喜びのご報告を受けております。

 

現在モデル様を募集しております。

もしご協力いただける方がいらっしゃいましたら

お気軽にご連絡いただけたら嬉しいです。

 

ちなみに私の夫もフェイシャル初体験でした。

最初は男がやるものじゃないと拒否しておりましたが

なんとか口説いてケアしました。

 

その日は何事もなかったようにしておりましたが、

2日後になんだか顔がつるつるしてる。

 

フェイシャル効果かな? とつぶやいていました(笑)

 

素直に気持ちよかったと言ってくれれば良いのにと

心の中で思う私でした。

 

 

ご予約ページはこちらから

https://tol-app.jp/s/samasama-foot

 

 945vnaps

L_gainfriends_2dbarcodes_GW.png

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
2025.11.21 Friday