ブログ
訪問フットケア
お近くのホーム様へ訪問ケアサービスに行って
まいりました。
男性様2名 女性様4名 ケアさせていただきました。
ケアの様子はこちら・・・
専用の器具を使ってケアをさせていただきます。
こちらは、長い間伸びきってしまった爪を平らにするべく
専用のニッパーを使用してケアしています。
施術前
爪が分厚くなって靴下が履けないのとお話しくださった
際の施術前の足です。
施術後
今日から靴下を履いていただけるように
ケアさせていただきました。
お役にたてて嬉しいです。
また、来月お邪魔させていただきます。
このたびは、誠にありがとうございました。
…
リフレクソロジーとフットケアのお店 Sama-sama【さまさま】
〒214-0038 川崎市多摩区生田2-2-7
…
お得なキャンペーンなどお知らせいたします。
良かったら登録してください。
@350fnzai
フットケアサービスを開始いたしました
お待たせしておりましたフットケアサービスを開始いたしました。
足の事でお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。
詳細は、メニューのフットケアコースをご覧ください。
深爪
先日お客様からのご紹介で20代男性のお客様が
ご来店されました。
(女性専用サロンですが、ご紹介のお客様は
ご利用可能でございます)
学生時代から野球をされてきたお客様
7年ほど前からずっと親指の痛みをお持ちだったそうです。
近々、大切な野球の大会があるため痛みがとれればと
急遽お越しくださいました。
じっくりとカウンセリングを行い、足をみせていただくと
かなりの深爪をされていました。
歩くだけで足の痛みを伴い、いつも爪を短くして
一時的に対応されていたそうです。
これは辛い…
爪の切り残しのため痛みが発生していました。
第一指 (親指) の巻が強いですね 施術前
巻が緩み少しフラットになっているのがお分かり
いただけるでしょうか 施術後
まずは、爪のお掃除を丁寧に行いました。
その上からスパンゲというプラスティック板を
貼りました。
スパンゲは、スプリングの戻ろうとする力によって
爪を平らにしていく方法です。
もう治らないと思っていたので本当に助かりました。
何年も前から痛みとの闘いでしたが、嘘のように痛みが
なくなって嬉しいですとご感想をいただきました。
大切な大会全力で頑張ってください。
また3週間後お待ちしております。
このように爪の切り方でより痛みを悪化させて
しまっていることもございます。
補足ですが、爪が巻いていたり厚くなっている爪も痛みが
ない場合は、補正をせずにケアのみの場合もございます。
適切な長さや形に揃えて爪と皮膚の間に元々あるべき
隙間を取り戻すだけで伸びやすくなったりします。
出来るだけ定期的にケアを続けることで巻きが
改善していくこともあります。
ヒールがある靴を履くだけでなく、
ダンスやスポーツで指先に負担がかかることが多い方は
定期的なケアをおすすめいたします。
足でお困りのことがございましたら
お気軽にお問合せください。
…
10月頃より以下、メニュー提供予定です。
今後は、リフレクロソジーだけでなく足のトラブル全般に
対応するトータルフットケアサロンに生まれ変わります。
(2022年10月提供開始予定)
・巻き爪 (B/S SPANGE)
・踵のかさかさ
・タコやウオノメ
・ネイルケア (爪切り、甘皮処理)
…
手と足の癒し専門店 Sama-sama【さまさま】
〒214-0038 川崎市多摩区生田2-2-7
…
お得なキャンペーンなどお知らせいたします。
良かったら登録してください。
@350fnzai









